ハウス・リースバック』お客様活用事例
相続編①
自宅を処分したい

相続問題を解決したい

お客様活用事例

相続人がいないので、自宅をどうしようか悩んでいました。

 

相談内容:

将来的に家を相続する人がいないので、不動産の処分に困っていました。

借り入れ等はありませんが生活費が少なく、もう少しゆとりが持てればとも思っていました。

またペットと住んでいたのですぐに引っ越しすることも困難でした。

 

ハウス・リースバックで解決!

ハウス・リースバックを利用することで、家の処分をした後も住み続けることができたので、高齢者施設をゆっくり探すことができました。

また売却したお金を入居時の費用にも充てられました。

 

ハウス・リースバックは、お客様それぞれにあったご提案内容となりますので、まずはご相談を!

Point

ハウス・リースバックとは

所有されているお家をハウスドゥ!が買い取り、

お客様は賃貸としてそのままお住みいただけるサービスです。

 

ハウスドゥ!が買主となり、直接購入させていただきます。

住宅ローンの残債があってもご対応可能です。

 

売却後はリース契約をしてそのまま今までと同様にお住み頂ける

サービスです。

将来的にそのお家を再び購入していただくことも可能です。

売却しても今のお家に住み続けたいとお考えの方は、

是非ともハウス・リースバックをご活用ください。

相続人がいない場合は、

相続人がいない場合は、リースバックを利用して資産整理しておくのもおすすめです。

法定相続人が多い場合、不動産などの有形固定資産の分割は頭を抱える問題になることがあります。

資産と言えるものが家しかない場合は、リースバックを利用して均等に分けられる現金にしておくことも選択肢の一つです。

年間問い合わせ件数 9,000 件突破!

 

2013 年 10 月より開始した、住みながらその家を売却できるサービス「ハウス・リースバック

 

なんと年間問い合わせ件数が、

2017 年 7 月 1 日から 2018 年 6 月 30 日の期間で 9,000 件を突破いたしました。

 

事業開始以降、高齢者の方の資金調達ニーズに応えるサービスとして、年々その需要は増加傾向にあります。

問合せ

問合せの約 65%は 60 歳以上の個人や事業主

現在、問い合わせの約 65%は 、

60 歳以上の個人や事業主のお客様となっています。

 

60 代以上の持ち家率は約 90%と、どの年代よりも高い傾向にあります。※1

その反面、高齢者世帯の所得は 400 万円前後と、今後も不動産を活用した資金需要が見込まれます。※2

 

※1 2018 年 6 月総務省統計局「家計調査年報(2017 年)」参照

※2 2017 年 6 月厚生労働省「国民生活基礎調査の概況(2016 年)」参照

リースバック

安心コールサービス(お元気さまコール)

365日、毎朝お電話いたします!

 

ハウス・リースバックをご利用されている単身のご高齢のお客様が対象のサービスです。

 

ハウス・リースバックサービスをご利用のお客様のうち、65歳以上の単身の方を対象に、ご家族に代わって毎日電話をかける「安心コール」サービス(無料)を開始いたしました。

 

シニア層の不安払拭とアクティブライフを支援したいとの想いから開始したハウス・リースバックですが、ご利用者様を年齢別に見ると50~60歳代からのご契約が最も多く、中には65歳以上でしかも単身というお客様もおられます。

 

そのお客様から、「遠くに住む甥御さんからの毎日の電話連絡が生き甲斐」という声をきっかけに、体調や、外部とのコミュニケーション不足に不安を感じる環境を少しでもサポートできないかとの想いから生まれました。

 

「おはようございます。今日もお変わりありませんか?」と毎朝、弊社のオペレーターが電話でお話しすることで、お客様の不安払拭の一助となればと考えております。

 

※対象は単身者となりますが入居者が退去するなど、対象物件で単身となった場合は、お元気様コールの対象となります。お手数ですが一度コールセンターまでお電話ください。

(65歳以下でも将来、お元気様コール対象となりますのでご連絡ください)

お元気コール

ハウスドゥ!の『ハウス・リースバック』とは

定期訪問サービス(おてつだい訪問)みまもりDo

ハウスドゥ!の『ハウス・リースバック』だけのサービスとして、みまもりDo安心コールサービスがあります。

 

みまもりDoは、シニアの皆様の便利な味方!!

ハウス・リースバックをご利用頂いている65歳以上の単身の方へのサービスとなっております。

 

【訪問頻度】

・65歳~74歳以下の方・・・2ヶ月に1度

・75歳以上の方・・・毎月

 

【サービス内容】

・1時間程度の対話(コミュニケーション)

・身の回りのお手伝いサービス

・必要品などのお届けサービスなど

 

※約1時間程度で出来る内容が条件です。なお、お受け出来ないご依頼内容もございます。

※おてつだい訪問サービスはエリア限定となります。詳しくはお問い合わせください。

みまもりDo
大田区の不動産 売却 に関するご相談は
お気軽にお電話でご連絡ください
03-6404-3180 03-6404-3180
受付時間:10:00~17:00
(土、日、祝日休み)
Access

大田区にて地域に根差した営業を続け様々なご相談やご依頼を承ってきた実績がございます

概要

店舗名 ハウスドゥ 大森海岸
住所 東京都大田区大森北2-12-8トーア大森107
電話番号 03-4241-4408
営業時間 10:0~17:00
最寄り 京急本線 大森海岸駅 徒歩5分

アクセス

地域密着での営業を続ける中で、周辺地域で家の購入をご検討されている方や物件を売りたいとお考えの方から多数のご相談を頂戴し、幅広いニーズにお応えしてまいりました。暮らしに重要である不動産という分野のニーズにお応えすることで、地域の方々の快適な暮らしを支えるお手伝いをしていきたいと考えています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事